SR and JAKE

SR400 40th anniversaryを愛でるブログ

矢作へ試走

先週、サスペンションの圧側減衰機能追加とフォークオイルの交換をしたのだけれど、まだちゃんと試走をしていない(´・_・`)


こんな時って休みが待ち遠しくて仕方ないのねε-(´∀`; )


土曜日は晴れ予報だと確認すると、もう金曜日は真っ直ぐ家に帰って22時には就寝( ̄▽ ̄)


5時に起きて6時に出発!


おっと、今日はサスペンションの調整するからマイナスドライバーを持って行かなきゃね(・∀・)


ちょっとファクトリー(会社w)に寄ってドライバーを調達…


しかし、マイナスドライバーがポンコツになってたのでベルトディスクサンダーでサスペンションの調整に特化した形にしちゃいます(・∀・)

イメージ 1



念の為に小さめのスタッピドライバーもシートバッグに放り込んで出発(・∀・)

イメージ 2



まだ朝早いと暑さは気にならないので気持ち良く走れます。

ところが…暫く走って信号待ちでふと左側のフォークを見るとオイルが付着してる。

右側を見てもオイルは確認出来ないので、念の為に停車してウエスで左側フォークに付着したオイルを拭き取って再スタート(・∀・)


目指すは矢作ダム。
実は社長のモトグッチとお別れした日以来(1ヶ月以上振り)なんですよね(^_^;)


ワクワクしながら矢作へ向かっていたんですが、先ほどのフォークオイルの滲みが気になったので再度停車してチェックしてみると…

なんとオイルがまた付着(~_~;)


あれ…もしかしてコレって漏れてる?((((;゚Д゚)))))))


思い当たる事と言えば、圧側減衰のトップキャップを取り付ける時にフォークアウターを持ち上げたらインナーチューブが下がって、プシュっとオイルが出てきちゃったんだけど…ブッシュは傷付けて無いと思ってそのまま組んだのがいけなかったのかな(´・_・`)?


なんにせよ、こんな状態で矢作へ行くのはマズいので半分くらいまで来た所でUターン(´・_・`)

ブッシュ交換、オイルシール交換(フォークオーバーホールじゃ)をどうやるか、いつやるかを考えながら帰宅(´・_・`)


フォークを確認してみると…

イメージ 3


あれ!オイル滲んでないよ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


どうやらプシュっとやった際に、ダストシール内に残っていたオイルがストロークする度に出てきただけみたいε-(´∀`; )


帰宅しちゃったよ(´・_・`)


時刻はもうすぐ9時…


やっぱりちゃんと試走したい!
って事で再スタート(・∀・)

一応、様子見ながら矢作に到着。

イメージ 4


圧側減衰機能が追加された事でフロントは明らかに減衰が効いてしっかりしました。
ギャップを乗り越えた時のポヨンポヨン(初期型のMT-09乗りは分かりますよね?)となかなか終息しない挙動がポヨっ!っと直ぐに収まります( ̄▽ ̄)

ただ、終わりかけのタイヤの所為もあるでしょうけれど、アンダーが強く出てきちゃったかな。

リアサスの伸び減衰をチョチョイと調整します…

イメージ 5


少しグリップ感が出たので良しとしますが、もう少しフロントの伸び減衰を弱くしても良いかな。

イメージ 6



確かにしっかりした人並みの足回りになったのですが、ポヨンポヨンのサスの時みたいに身体を使ってバイクを操作する(下手なりにw)楽しさは無くなってしまった気がします(´・_・`)

さて、今後…どちらに振るかちょっと考えてリアサスに行きたいと思います(・∀・)