SR and JAKE

SR400 40th anniversaryを愛でるブログ

僕とオートバイ(販売店)

新型コロナウイルスによる自粛ムード漂う最中、遂に愛知県にも緊急事態宣言(県独自)が発令されました。

 

バイク乗るのも……僕の様に普段からソロで人のいない場所で休憩(なんなら休憩しない)して走り回って帰宅するなら全く他人と接触しないので問題無さそうですが、周りの人間が間違い無く我慢によるストレスを抱えているのに自分だけホイホイ遊びに行くのはやはり気が引けます😐

 

阿部首相が言うには散歩やジョギングは他者と2メートル以上の間隔を開けていれば問題無いとの事なので、いつもは5キロのところを今朝は10キロ走ってきましたよ😁

f:id:nabewox:20200411075330j:image

 

さてさて、僕が最初に購入したヤマハTZR250😊

f:id:nabewox:20200411083105j:image

自宅から少し離れたYSP(ヤマハスポーツプラザ)に行って大好きだったFZ400Rと最後まで迷いに迷って決めました。

f:id:nabewox:20200411083156j:image

今でもFZはカッコ良いなーと思う😍

 

まぁ、跨った時の軽さが教習所でCB125Tで感じた軽快さを思い起こさせるのと、FZはメーカーに発注で納車も遅く値引きも少なかったけど、型落ち新古現車限りのTZRなら破格だった事が決め手となりました。

 

教習所の入校トラブルより小型二輪から段階取得となった為に中型免許取得が間に合わず、法的に乗れないのに自宅に納車されるというオアズケ状態になりましたが😵😵

 

無事に僕のファーストバイクとなりました😊

f:id:nabewox:20200411085159j:image

 

この頃の僕がやってた事は……

正直、胸を張れない黒歴史とも言えますんでちょっと端折ります😅

f:id:nabewox:20200411090133j:image

就職するまでTZRで走り回っていましたが、就職先の自動車ディーラー(整備士です)の信号ひとつ離れた交差点の角に大きな『Kawasaki』の看板がある小さなショップがありました。

 

Compe Shield(コンペシールド)

f:id:nabewox:20200411091213j:image

モスバーガーの店舗くらいの本当に小さなカワサキ専門店。

レーサーレプリカブームもひと段落し、カワサキZEPYER(400 cc)の登場によりネイキッドブームの到来。

 

流されやすい僕はこの波に乗っかるべく、ZEPHYR購入を目論んでいたので仕事帰りにコンペシールドに寄ったのです。

 

正直、お店は少し小洒落た感じでしたが、カワサキの看板しかない小さなお店と言うと……イメージするのは『あいつとララバイ』のボンバー(笑)

f:id:nabewox:20200411131358j:image

 

勇気を出して?お店に入ってみると、ロングヘアの綺麗な女性が1人で店番をしていました😳

 

K美さんという自身もZXR250に乗るライダーでとても感じの良い笑顔が素敵な女性です。

f:id:nabewox:20200411204822p:image

(イメージです)

 

てっきりボンバーのオッちゃんみたいな頑固親父が出てくるかと思っていたので……

f:id:nabewox:20200411195132j:image

意表を突かれましたが、終始和やかにお喋りしながらZEPHYRの見積もりを出してもらいました。

 

見積もりを見ると……お、思ったより値引きしてある😳

こんな素敵な女性スタッフもいるし、この店で購入しよう!(そうなるでしょ)

 

信号ひとつしか離れていない会社へ認印を取りに帰って、その場で契約しちゃいました😊😊😊

 

 

その夜……

 

家の電話が鳴りました。

コンペシールドというバイクショップの店長さんからだよーと受話器を受け取ります。

てっきり契約時に不在だったのでお詫びを兼ねた御挨拶かな?と思ったのですが、どうやらK美さんは僕が初めての見積もりだったらしく、かなり値引きをしてしまったので訂正させてほしいとの事でした😵😵😵

 

結局、小さな個人店なので値引きはホンの少しでしたが、健康な男子的にはせっかくお知り合いになれた素敵な女性との出会いを大事にしたいですよね?😁←したいんです!

 

もちろん、次回にお店へ行った時にK美さんからの謝罪がある事も想定済み☺️←あざとい

 

そんな訳で僕のその後に購入するバイクがほとんどカワサキになるのはコンペシールド(K美さん?)との出会いがあったからなのです。

 

 

 

 

 

 

 

僕とオートバイ 其ノ三

一体どれくらい無言で立ち尽くしていただろうか……受話器の向こうで困ってる自動車学校のお姉さんが『ちょっと待ってください』と電話口から離れた。

 

暫くして電話口に出たのは自動車学校の校長という人物。

 

その校長が言うには……小型二輪なら18歳未満でも教習可能(なぜ?)なので、先ず小型を取ってそのまま中型にステップアップしませんか?

通常なら割高になるけれど、こちらの不手際があったので最終的に掛かった費用は大幅に割引きさせていただきます。

 

正直、最初は中型二輪のレーサーレプリカ乗りたいばっかなので、段階的とはいえ全く眼中になかった小型二輪の免許を取るのにもの凄く抵抗がありました😥←坊やだから

 

しかし、とにかくバイクに乗りたい三年間の我慢の限界だった僕はその提案に乗っかりました。

 

翌日、無事に入校した訳ですが入校式にはバイクブーム真っ只中という事もあり、バイク教習生は結構たくさんいたので僕は仲間を見つけた気分になりワクワクしていたのです……教習が始まるまでは😐

 

あんなに大勢いた二輪教習生。

その全てが中型二輪で小型二輪の教習生は僕だけ😳

 

キャッキャキャッキャ🤣と楽しそうな(僕にはそう見える)中型二輪の教習車はとてもカッコ良いCBR400F(K)

f:id:nabewox:20200408064210j:image

 

中型教習とは少し離れた狭いスペースで小型二輪の僕に授けられた?教習車は……ボロボロのCB125T😵😵😵

f:id:nabewox:20200408064316j:image

 

いや、今ではCB125Tってカッコ良いとマジで思うし、正直なところ余裕あれば欲しいとも思う。

 

しかし、しかしですよ?

FZ400Rや……

f:id:nabewox:20200408074929j:image

 

GSX-R

f:id:nabewox:20200408074955j:image

そんなレーサーレプリカに憧れる当時のナベヲ少年(坊や)にはホンダCB125Tがいくら優れた小型ロードスポーツバイクだとしても、ただのビジネスバイクにしか見えんとですよ😵😵😵

 

本当に渋々でしたが、いざCB125Tに乗ってみると……重た!😳

 

それまで自転車メインで友だちの原付をちょろっと乗っただけのワテクシ。

 

125ccとはいえ自動二輪車の重さにびっくらこきました。😳😳😳

 

そして教習が進むにつれてだんだん乗れる様になってくると……不思議なものです、あれほど嫌だと感じたCB125Tが凄く愛おしく感じるのです😍

 

当時はYouTubeはおろかインターネットすら無い時代だったので、今と比較したらそりゃもう情報源は乏しく、ライディング教本なんか読んでみるもバイクをちゃんと乗った事が無い訳ですから、イマイチ理解出来なかった事がなるほど!と突然理解出来たりするのが凄く楽しかったです😊

 

結局、扱い易い教習車のお陰もあり追加講習を受ける事なく小型二輪免許を取得して、そのまま中型二輪教習に移行しました😊

 

憧れた(一時的に)CBR400Fに乗れる!

 

凄くワクワクして中型教習に入ったのですが、125cc→400ccになって最初に思ったのは……重た!😳(こればっか)

 

僕自身、華奢で力無いのは分かっていたけど、とにかくCBR400FはCB125Tが茶碗だとするなら漬物石レベル😵

 

狭い教習所のコースを良い感じでアクセル開けれたCB125Tと違い、気持ち良いには程遠い😥

 

さすがに乗ってると慣れてくるけど、バイクは軽い方が楽しい!と思ってしまい、この時の印象がこの後三十年以上続くバイク選びに大きく影響します🤔

 

FZ400RやGSX-Rなど400ccより軽くてハイパワーな2スト250が楽しいんじゃないか?

 

僕が選んだ最初のバイクは型落ちの新古車ヤマハTZR250😊

f:id:nabewox:20200409061105j:image

 

こうして僕は50才になるまで途切れる事なく付き合ってきたオートバイとの第一歩を踏み出したのでした😙

 

 

 

僕とオートバイ 其ノ二

予想通りヒマだったので続きを書いちゃいます😐

 

スズキのカタナに惚れ込んでいたナベヲ少年……

 

さすがに小学生も高学年となると友だちも出来るし、ブームも移り変わります😅

スーパーカーブームは『サーキットの狼』の劇中がレースの世界(フォーミュラ)に入って行くのとシンクロするかの様に徐々に衰退していき、スーパーカー消しゴムはキン肉マンへ、プラモデルはガンダムへと変わっていきました(よね?)

 

僕はスーパーカーは好きで消しゴムもそれなりに持っていましたが、キン肉マンの消しゴムには魅力を感じず集めませんでしたし、ガンダムのストーリーは好きでしたがプラモデルはそもそも作れませんでした。

 

やがて中学生になり、広く浅くw興味を持つ様になるにつれカタナの事もスッカリ忘れてしまっていたのですが、忘れもしない中学二年の時に友だちの家へ遊びに行き、友だちが部屋を片付ける(エロ本?)から兄貴の部屋でちょっと待ってくれと案内された部屋にあった少年マガジン

 

そこで出会いました😙

f:id:nabewox:20200406220833j:image

バリバリ伝説

 

もう部屋が片付いても友だちの部屋になんか行かず、お兄さんの部屋で少年マガジンを夢中で読み漁りました。

 

お兄さんが部屋に戻ってきてもそのまま読ませてくれて、読み終わったらバイクに夢中なお兄さんがバイクの話を色々してくれて……帰る頃にはすっかりバイク最高!ってなってました🤣←単純

 

確か帰る途中の本屋さんでその時持ってる金で買えるだけのバリ伝単行本(1〜2巻)を買いましたね。

 

ヒデヨシのカタナもグンのCBも好きでしたが、バイクをもっと知りたいと買ったモーターサイクリストの国産車オールカタログ号を舐め回す様に見ていたら、レーサーレプリカ最高!ってなりました🤣←流行好き

 

当時は免許制度の関係もあり400ccや250ccが人気でしたが、その中でもレーサーのベース車両としても人気だったホンダCBR400F、ヤマハFZ400R、そして最後発のスズキGSX-Rが気になって仕方ありません🤔

 

高校生になった僕の頭の中はバイクの事で一杯でしたが、三ナイ運動(バイクに乗らナイ、持たナイ、乗せてもらわナイ……だったか?)という責任逃れの校則がある高校だったので、僕は勉強もせずに夜な夜な妄想レーシング全開でした🤣

 

周りの友だちはコッソリ免許を取って乗ってたりしてたけど……やっぱり後ろめたさもあるし、好きなものに隠れてコソコソも嫌だったし、とにかくバイトしてお金を貯めてました😅

 

そして卒業間近に中型二輪の免許を取るべく自動車学校に申し込みをしました。

 

当時は普通自動車の免許を取ってから二輪の免許を取らないと二回も学科試験を受ける事になったし、費用も余計に掛かりましたから、僕みたいにとにかくバイク乗りて〜と高校卒業と同時にバイク免許取る人は殆ど居なかったと思う。

 

さて、いよいよ入校式という前日に自動車学校から電話がきました。

 

なんと、当時の愛知県は18歳未満はいきなり中型二輪免許は取れないという規則?があったらしく、中型二輪免許は受講出来ないという訳ですよ😥

 

仕方ないので普通自動車免許を先に取りますと言うと『もう定員一杯で入校出来ません』だって🤣

 

明日、入校式を控えてこの仕打ち🤣🤣

 

酷くないです?😠

そんな事、申し込みに直接行ってるんだから、そん時に言ってくれないと……とゴネても規則だからの一点張り😵

 

もちろん、他の自動車学校も一杯で入り込む隙などありゃしない。

 

どーしよう?

 

電話口で対応してくれてた自動車学校のお姉さんと途方に暮れておりました。

 

 

長くなったのでここまで。

さて、……どーしよう。

ヒマだから適当に続き書いていきますね😅

 

 

 

 

 

僕とオートバイ

土曜日に兄弟ツーリングから帰宅すると外出自粛で家に引き篭もってた妻と娘からの風当たりが強い強い😵

 

お陰様で夕食のギョーザ(50個)をキャベツのみじん切りから皮に包むまでの作業全てを1人でやる羽目に😥

 

美味しく出来て良かったけど……ちょっと賞味期限切れそうなチューブニンニクを入れ過ぎたかな🤣

 

えーっと……僕とギョーザ……ではなく……バイク!オートバイですね。

 

 

小学生(低学年)の頃はスーパーカーブームど真ん中で、漫画『サーキットの狼』を読むのが楽しみでした。

f:id:nabewox:20200405080422j:image

2巻にホンのちょっとエッチ?なシーンがあるのですが、大人の階段のぼる大切なステップとして何度も何度も読み返しました😐(その後、小児科医の待合室でけっこう仮面読んで衝撃受けましたが)

 

そんなスーパーカーに夢中だった僕ですが、小学三年生になるタイミングで転校、引越しました。

初めての学校。

他の生徒たちには何でもない始業式だけど、僕にとっては二回目の入学式……いや、周りに誰も知ってる人が居ないので最初の入学式以上の不安感がありましたね😥

 

帰宅しても友だちも居ないし、今と違って家にいてもやる事無い😥

 

とりあえず家の近所を散策(これは逆に今と違ってあまり制限なかった)してたら『伊賀井モータース』という自動車修理工場があり、スーパーカー大好きだった僕はフェラーリでも入庫してねーかなーと工場内を覗き込んだのです。

 

そこにフェラーリはありませんでしたが、見た事もない異質な輝きを放つ一台のバイク(らしきモノ)がありました。

 

スズキのカタナ

f:id:nabewox:20200405081103j:image

 

幼い僕のそれまでのバイクに対するイメージは『サーキットの狼』のヒロイン、早瀬ミキさんがのるCB750?みたいなオートバイだった訳ですよ。

f:id:nabewox:20200405082415j:image

……もうこの頃に得る僕の知識はサーキットの狼からしかないと言っても過言ではないですからね😐

 

そんな坊やの目の前にコレがドーン!

f:id:nabewox:20200405083223j:image

気が付けば工場のお兄さんに声を掛けられるまでずーっと見てました😅

 

この時、スーパーカーに負けてないカッコいいバイクが日本にある!刀(カタナ)って名前もカッコいい!スズキは凄い!!となりました😊

 

なので、後にやり過ぎ刑事ドラマ『西部警察』で舘ひろしさんが乗るブラックのカタナとかめちゃ憧れました。

確かナガシマスパーランドでロケやった時に見に行ってブラックカタナの写真撮った記憶がある🤔

 

そのくらい好きでした、カタナ😊

 

でも、中学生になって雑誌『モーターサイクリスト』を購入するまではバイク自体に興味はありませんでした。

 

おっと、長くなったので続きはヒマな時にまた書きます😙

 

 

 

兄弟ツーリング

新型コロナ感染拡大で自粛ムード漂ってますが……

 

人混みを避けたツーリングなら大丈夫だろうと実弟を誘って兄弟ツーリング。

 

目的地は『道の駅 つくで手作り村』

 

beeline moto(コンパスナビ)で進行方向だけをナビゲートしてもらいます😁

f:id:nabewox:20200404213822j:image

 

しかし、これがナカナカ楽しませてくれました🤣

 

作手の道の駅には何度か行ってるんですが、今まで通った事の無いルートを走る事になり……結果的に凄く遠回りしてしまうという😵

 

ま、特に急いでる訳じゃないんで全然良いんですけどね。

 

道中、コーナー途中で転んでる荷物満載のカブライダーがいたので、バイクを停めて引き起こしを手伝いました😊

 

カブのエンジンが掛かるのも確認して、その場を立ち去ろうとSRをキックしますが……エンジンかかりまてん🤣

 

カブライダーの青年に心配な眼差しを向けられつつ鬼キック……かかった😅

 

そこはキック1発で颯爽と立ち去りたかった😥

 

そんなこんなで『道の駅 つくで手作り村』に到着……

f:id:nabewox:20200404215126j:image

正面のバイク駐車スペースは満車だったので、施設から少し離れた第二駐車場にバイクを停めた。

 

新型コロナウイルスの事もあるんで身内以外とは出来るだけ距離を置きたい。

 

とは言え、飯は食わなきゃならんので比較的空いてる移動販売の焼そばを買ってライダーが溜まってる場所から少し離れた場所で弟と近況を語り合いながら食べた。

f:id:nabewox:20200404215631j:image

 

目の前に停まっていた一際目を惹くリズラブルーのGSX-R(排気量わからん)がカッコいいなーと思って見ていたら、オーナーはロングヘアの綺麗な女性で驚いた😳

 

弟も『アレ、女の子か!女の子か!』とかなり動揺?していた😳←オッさん

 

ヨンフォアもカッコ良いねー

f:id:nabewox:20200404220226j:image

 

兄弟で近況報告しつつ場内を散策して、そろそろ帰るべと。

 

途中、休憩をした時に弟のヨンフォアの調子悪い所を診て欲しいと頼まれてちょっとだけヨンフォアを試乗😅

 

基本的にバイクは貸すのも借りるのも好きじゃないけど、他ならぬ弟の頼みなので緊張しつつ乗ってみました😅

f:id:nabewox:20200404220739j:image

 

走り出して最初に感じたのは……

 

……クラッチ滑ってる🤣

 

あと、弟が感じてる不具合というのが、減速時に謎のチャタリングが出るというもの。

 

リアサスも完全にヌケてるんでリアサスがA級戦犯かも?

 

もしかしたら滑ってるクラッチと古いタイヤ、リアサスのどれかだとか……まぁこの辺りは何にしても交換しなきゃならんけどね。

 

いやー、久しぶりに4発乗ったけど排気音イイねー😊

f:id:nabewox:20200404222141j:image

コール?だっけ?

あんなエンジンとクラッチ傷める様な技とかじゃなくて、高回転まで回してスパスパとシフトアップした時の方がよほど気持ち良い音してると思うけどなー😥

 

弟は自分で組んだエンジンがイマイチ心配でなかなか高回転まで回せないらしいけど……😅

 

キャブトラブルも相変わらず😅

f:id:nabewox:20200404223434j:image

 

次回までにちゃんと直してもうちょっと遠出しようぜ😁

 

 

 

 

メッシュジャケット

今更だけどワークマンプラスに行ってみた。

f:id:nabewox:20200328155203j:image

AEGISブランドはライダーへのアプローチもしっかりしていて、ターゲットとして確実にロックオン。
f:id:nabewox:20200328155207j:image

しかし、ここではバイク用品は買わず妻の登山用アンダーウェアとランニングポーチ(2人分)を購入。コスパ素晴らしいです(😁)

 

さてさて……本題。

僕のメッシュジャケット、4年前に買ったパワーエイジのリネン(麻)ライダースなんですよ。

f:id:nabewox:20200328160105j:image

メッシュジャケットといえばポリエステル・ナイロンのメッシュで、なんとも言えない安っぽさがあり、Tシャツの上から着ると汗をかいた腕の素肌部分にピタ〜っと張り付いてなんとも嫌な感じ……というイメージですが、このパワーエイジのリネンライダースはご覧の様に麻なのでナイロンメッシュの様なSM感(ナニそれ?)が全く無いのです(😙)

 

この普段着っぽい感じが気に入って、4年使いましたが……さすがに素材が麻だけあって色抜けが激しく、何とも見窄らしくなってきました(😥)

 

そこで、一昨年辺りからメッシュジャケットを新調しようと企んでおりました。

 

またリネンライダースも良いかなと思いましたが、リネンライダースはナイロンメッシュと比較すると90%しか風を通さない。

 

昨今の夏の異常な暑さを考えたら、やっぱ少しでも涼しい方がいい(🤔)

 

……という事で新しいメッシュジャケットはポリエステルかなと。

 

あまりバイク乗ってます的なデザインではなく、バタつかないタイトなシルエットでプロテクター装着……

 

色々とリサーチもしてクシタニのフルメッシュパーカージャケットがいいかなと(😙)

 

……実はパーカータイプは随分と前にメッシュじゃないヤツを購入して、走行中にフードが裂ける事案が発生(無償で直して貰った)したので敬遠していましたが、流石に今どきのは改善されている様なので今回購入してみようと思ったのです。

 

 

しかし、このジャケットはとにかく直ぐに売り切れる(😥)

 

確か2月16日のクシタニ名東店ブログでこのフルメッシュパーカーのネイビーが入荷したと書いてあったのですが……いやまだ寒いのにメッシュジャケット入荷?って思いますよね。

 

今日、お店行ったらネイビーのM、Lサイズは既に完売してました(😳)

 

僕も去年、出遅れて買えなかったんで……

 

ネイビーと迷いましたが、サックス(ブルー)を買いました。

f:id:nabewox:20200328190834j:image

f:id:nabewox:20200328193037j:image

SRさんに似合うか?と言われると微妙な感じですが、そもそもヘルメットがもうアレなんで……

f:id:nabewox:20200328191315j:image

 

まさかこの人がこのSRに乗ってるとは!っと思わせるスタイルで(ダレ得?)

f:id:nabewox:20200328193649j:image

ま、仲間内で既にネイビーを購入してる人がいるんで被りを回避するってのもあります(😁)

 

ちなみにヤマハアパレルの純正品扱いでもこのジャケットがあるのですが……

f:id:nabewox:20200328191929j:image

やはり瞬殺でした(ホワイトはまだサイズによって在庫有り)(😵)

 

試着した感じでは確かにかなりタイトだと思います。

 

僕は普段、MかLサイズで迷いますがLLサイズも試着したくらいです。

 

どうやら去年までのモデルよりパッド類がゴツくなったみたいですね。

確かに今までのクシタニのソフトパッドと違い、少し硬めで厚みのあるカチッとしたパッドが入っています。

f:id:nabewox:20200328193055j:image

さてさて、この夏はコレ着てあちこち走り回れるんでしょうか(😁)

 

 

 

 

 

 

145キロのお散歩

本当に日々が平和だったんだなぁ。

今日、少しだけSRさんで出掛けてしみじみ思った。

 

今回の新型コロナで日常が日常でなくなり、非日常であった筈の週末にバイク乗る事に日常を感じている。

 

もともと人混みは嫌いだけれど、今日は休憩すらせず(いつもか)に走り回った。

f:id:nabewox:20200322172529j:image

ルートは久しぶりの矢作ダムから岩村方面へ。

 

三連休最終日だけどお天気は微妙な曇り空😥

 

しかし、気温も20度を超えているので今年初のレザージャケット。

 

グローブもウインターじゃないロンググローブで寒くもなく丁度よい。

 

阿木川の手前辺りから『道の駅 おばあちゃん市・山岡』へ抜けるルートで快走した。

 

相変わらずこのルートは他の車両と遭遇する事なく、走る事が出来るので凄く楽しい😙

 

矢作ダムも久しぶりに走れてご満悦"😊"

 

結局、エンジンを止める事なく……あ、信号待ちでエンスト→キックキック!したけど、何処にも寄らずに会社でSRさん清掃活動して帰宅。

f:id:nabewox:20200322174751j:image

 

145キロ走って4リッター給油。

燃費は約36km/L でした。

 

走ってて気になった事と言えば……

 

前を走る車から小さな男の子が窓に張り付いて手を振っていた。

今の車は後部の窓がスモークになってるので最初はよく分からなかったけど、信号待ちで手を振る男の子を確認したので僕も手を振り返した。

 

コレやると追走してる間はずーっと手を振り続けるパターンかなと思ったが、信号が青になり車が発進したら勢い余って男の子は窓にベチャ!っと顔面をぶつけていた……。

 

ち、チャイルドシートはどうした?😅

 

そのくらいかな……

 

普段から立ち寄らない道の駅とかも新型コロナのお陰で益々寄らなくなってしまった😥

 

早くまたバイク乗れる事が非日常と感じれる様になってほしい。