SR and JAKE

SR400 40th anniversaryを愛でるブログ

SRブレーキパッド交換

いよいよ今週末はビーナスクラブである。

 

飽きもせず、もう今年で16回目のこのイベント🤣

 

簡単に説明すると……白樺湖に現地集合してビーナスラインを自由に走って白樺湖畔で一泊宴会。

翌朝また早朝ビーナスラインを自由に走って宿チェックアウトで現地解散という……すごく制約の少ないイベント😁

 

我がSRも2週間ほど前に軽くメンテナンスしておくか……とオイルやエレメントを交換したのだが、洗車してる時にふとブレーキパッドを見ると……ヤケに残量が少ないよ👀

 

嫌な予感がして念の為にデイトナのゴールデンパッドχ(カイ)を発注しておきました。

f:id:nabewox:20190827063107j:image

一昨日のらんらんツーリングの後にパッド交換しようと思っていたので、ツーリングから帰宅後直ぐにマイファクトリー(会社)へ😁

f:id:nabewox:20190826215840j:image

 

マスターとタンクを保護して……

f:id:nabewox:20190826220151j:image

 

セッセとキャリパー外してみると……

f:id:nabewox:20190826220220j:image

 

なんという事でしょう!?

 

パッドが全然残ってません😳

f:id:nabewox:20190826220345j:image

 

片押し2POTキャリパーですが、ピストン側がやたらと減ってます😥

f:id:nabewox:20190826221214j:image

 

新品のゴールデンパッド と比べてみると……

f:id:nabewox:20190826221257j:image

ほぼ無いに等しい😱

 

反対側のパッドはまだ少しありました……使用リミットはサービスマニュアルによると0.8ミリ🤔

f:id:nabewox:20190826221751j:image

ちなみにSRさんの走行距離は4600キロです。

f:id:nabewox:20190827063035j:image

今まで乗ってきたバイクでは、これほど早くブレーキパッドを換えた事は無いのでまさか!と思っちゃいました😥

 

気付かずにビーナス走ってたら崖下転落だったな……😰

 

気を取り直して……

ピストンを回転ツールでグリグリ回しながら清掃します。

f:id:nabewox:20190826222238j:image

 

おっと!ピストンを押し込む前にマスターからブレーキフルードを抜かないとね。

f:id:nabewox:20190826222556j:image

……薄汚れてましたんでフルードも後から交換します😁

 

フルードを抜いたらピストンを押し込むのですが、まだ新しいから手で簡単に押し込む事が出来ます😁

f:id:nabewox:20190826223220j:image

勢いよく押し込むとマスターからピュピュッとフルード飛び出るから注意ね😌

 

シリコングリスを塗って組み付け完了。

f:id:nabewox:20190826223812j:image

 

ついでにブレーキフルードも交換します。

f:id:nabewox:20190826223929j:image

 

シュッシュコ、シュッシュコとブレーキレバー握ってフルードを抜き……

f:id:nabewox:20190826224047j:image

新しいフルードを注いで、またフルードを抜き……を繰り返し……

綺麗になったらフルードタンクにダイヤフラムをチェックしつつ蓋をして、ブリードスクリューに残ったフルードをティッシュで吸い取ります😌

f:id:nabewox:20190826224153j:image

 

キャリサポボルトの締め付けトルク(27 N・m)

f:id:nabewox:20190826224712j:image

 

ブレーキパッド交換は終わりましたが、最近は走ってるとカラカラ音がかなり大きくなってるんで、タイミングチェーンテンショナーも調整します😁

 

キャップを外して……

f:id:nabewox:20190826225110j:image

ロッドの先端とアジャスターの先端の飛び出し量が均一になっているかの確認します。

 

いやいや、めちゃ陥没しとるやん😵

f:id:nabewox:20190826225242j:image

 

 

面ツラになるように調整して…… 

f:id:nabewox:20190826225421j:image

 

バッチリ👌😁

f:id:nabewox:20190826225611j:image

キャップを元どおりにして完成です😌

 

自宅までの試走で音がめちゃ静かになりましたよ😊

 

ブレーキの効きも問題なさそうなので、週末が楽しみです……お天気大丈夫か?😵

 

注)ブレーキの分解整備は安全上重要な部分の整備です。十分な知識・技術のある方は自分で行ってもかまいませんが、自信のない方は分解整備事業者に委託することをお勧めします。